【2.23更新】サウジカップ2025の最新オッズ!日本からの出走馬は?詳しい情報をご紹介!

2025年2月22日、世界最高の賞金額を誇るレース「サウジカップ」がサウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で開催されます。
賞金総額が2,000万ドルを超すというこの大舞台に、日本からはフォーエバーヤングや前年2着のウシュバテソーロなど有力馬が参戦予定となっています。
ブックメーカーの最新オッズでは、香港カップ3連覇を達成したロマンティックウォリアーやアメリカのダート巧者ローレルリバーが上位候補になっていますが、日本馬が世界の強豪を相手にどんな走りを見せるかにも注目が集まります。
サウジカップ2025

サウジカップとは
サウジカップ(Saudi Cup)はサウジアラビアのキングアブドゥルアジーズ競馬場で毎年2月に開催される、世界で最も高い賞金額を誇るGⅠレースです。2020年に創設され、わずか数年で世界中の競馬ファンから注目を集める一大イベントとなりました。
サウジカップの賞金総額は2,000万ドル(約30億円)で、そのうち優勝賞金は1,000万ドル(約15億円)と破格の規模となっています。レースはダート1800mで行われ、日本を含む世界各地からトップレベルの競走馬が一堂に会します。
なお、サウジカップはサウジカップデーと呼ばれる重賞のメインレースとして位置づけられており、サウジカップデーではサウジカップ以外にも他にも多くのレースが開催されます。

発走時刻
サウジカップは日本時間の2月24日(日)2時40分頃の発走が予定されています。
出走馬
サウジカップへ出走する競争馬は以下のプロセスで決定されます。
日本馬エントリー状況
日本からは19頭の競走馬がサウジカップ2025にエントリーしています。特に注目度が高いのはフォーエバーヤングです。2024年のサウジダービーやUAEダービーを制覇し国際的な評価を高めています。
馬名 | 齢/性 |
---|---|
アウトレンジ | 5歳 牡 |
ウィリアムバローズ | 7歳 牡 |
ウィルソンテソーロ | 6歳 牡 |
ウシュバテソーロ | 8歳 牡 |
エルトンバローズ | 5歳 牡 |
ガイアフォース | 6歳 牡 |
クラウンプライド | 6歳 牡 |
サンライズジパング | 4歳 牡 |
シンエンペラー | 4歳 牡 |
ダノンデサイル | 4歳 牡 |
テーオーパスワード | 4歳 牡 |
デシエルト | 6歳 牡 |
デルマソトガケ | 5歳 牡 |
ドゥラエレーデ | 5歳 牡 |
フォーエバーヤング | 4歳 牡 |
ペプチドナイル | 7歳 牡 |
ホウオウビスケッツ | 5歳 牡 |
ラヴェル | 5歳 牝 |
ラムジェット | 4歳 牡 |
海外馬エントリー状況
海外馬で最も注目を集めているのが香港のロマンチックウォリアーです。昨年12月史上初となる香港カップ3連覇を達成したり、日本の安田記念(GⅠ)に招待され、見事に優勝したりと輝かしい実績を残し続けています。
馬名 | 齢/性 |
---|---|
ローレルリバー![]() | 5歳 牡 |
ロマンチックウォリアー![]() | 6歳 牡 |
セニョールバスカドール![]() | 5歳 牡 |
ミスティックダン![]() | 4歳 牡 |
カントリーグラマー![]() | 7歳 牡 |
ライフイズグッド![]() | 6歳 牡 |
ホットロッドチャーリー![]() | 5歳 牡 |
ミシュリフ![]() | 7歳 牡 |
マンダルーン![]() | 6歳 牡 |
エッセンシャルクオリティ![]() | 6歳 牡 |
サウジカップ歴代優勝馬





サウジカップ2025 最新オッズ&レース結果
着順 | 馬名 | オッズ |
---|---|---|
1 | フォーエバーヤング![]() | 2.5倍 |
2 | ロマンチックウォリアー![]() | 4倍 |
3 | ウシュバテソーロ![]() | 13倍 |
4 | ウィルソンテソーロ![]() | 21倍 |
5 | ラトルンロール![]() | 11倍 |
6 | ラムジェット![]() | 21倍 |
7 | ファクトゥールシュヴァル![]() | 13倍 |
8 | ウェイトトゥエクセル![]() | 34倍 |
9 | ウートンサン![]() | 51倍 |
10 | ディファンデッド![]() | 67倍 |
11 | アルムスマク![]() | 26倍 |
12 | ウォークオブスターズ![]() | 17倍 |
13 | エルコディゴ![]() | 26倍 |
14 | インテンスフォーミー![]() | 51倍 |
ウィリアムヒルは競馬に強いブックメーカーとして知られており、オッズのつけ方は業界でも随一です。そんなウィリアムヒルでは日本のフォーエバーヤングが2.5倍で堂々の1番人気とされています。
国内外での輝かしい成績が評価されており、初のサウジカップ制覇に向けて大きな期待が寄せられています。日本競馬の歴史に新たな1ページを刻む瞬間が近づいているかもしれません。
続いて注目されるのは、4倍で2番人気とされているロマンチックウォリアーです。香港カップ3連覇という圧倒的な実績を誇り、ダートでもその適性を発揮できるかが鍵となりますが、フォーエバーヤングとの激しい争いが予想されます。
サウジカップデー
ここまで紹介してきたサウジカップは実際はサウジカップデーと呼ばれる重賞のメインレースです。サウジカップデーではサウジカップの他に8つのレースが行われ、全てのレースが高い注目を浴びています。ここでは2025年のサウジカップデーについてご紹介します。
ジョッキークラブローカルハンデキャップ
サウジカップデーの第1レースです。サウジアラビア調教馬限定の4歳以上馬によるダート1800メートル戦で、賞金総額は150万ドル(約2億円)です。
オバイヤアラビアンクラシック(GⅠ)
サウジカップデーの第2レースです。純血アラブ馬の4歳以上馬が出走するダート2000メートル戦で、賞金総額は200万ドル(約3億円)となっています。
サウジダービー(GⅢ)
サウジカップデーの第3レースです。3歳馬限定のダート1600メートル戦で、賞金総額は150万ドル(約2億円)です。第1回大会(2020年)をフルフラット、第2回大会(2021年)をピンクカメハメハが優勝しており、日本馬の活躍が目立つレースです。
リヤドダートスプリント(GⅡ)
サウジカップデーの第4レースです。3歳以上馬によるダート1200メートルのスプリント戦で、賞金総額は200万ドル(約3億円)が設定されています。2025年からGⅡに格上げされています。日本のカペラステークス優勝馬に優先出走権が与えられます。
サウジインターナショナルハンデキャップ
サウジカップデーの第5レースです。北半球産4歳以上馬および南半球産3歳以上馬が出走可能な芝2100メートルのレースで、賞金総額は50万ドル(約7,500万円)です。
ネオムターフカップ(GⅡ)
サウジカップデーの第6レースです。北半球産4歳以上馬および南半球産3歳以上馬による芝2100メートル戦で、賞金総額は200万ドル(約3億円)となっています。第3回大会(2022年)をルメールが騎乗するオーソリティが制しています。
1351ターフスプリント(GⅡ)
サウジカップデーの第7レースです。北半球産4歳以上馬および南半球産3歳以上馬が出走する芝1351メートルのスプリント戦で、賞金総額は200万ドル(約3億円)です。1351メートルという距離はサウジアラビアの建国されたイスラム暦1351年からきています。
レッドシーターフハンデキャップ(GⅡ)
サウジカップデーの第8レースです。北半球産4歳以上馬および南半球産3歳以上馬による芝3000メートルの長距離戦で、賞金総額は250万ドル(約3億7,000万円)が用意されています。日本馬では第3回大会(2022年)をステイフーリッシュ、第4回大会(2023年)をシルバーソニックが制しています。
サウジカップに賭けられるブックメーカー














サウジカップはJRAで馬券を買える?
サウジカップを含めたサウジカップデーでのレースは勝馬投票券の発売は行われません。イスラム圏ではギャンブルが固く禁じられているためです。
しかし、2024年からはメインレースであるサウジカップに関してJRA(日本中央競馬会)のインターネット投票及びUMACA投票で馬券を購入できるようになりました。国内から馬券を買って手軽にサウジカップを楽しめる環境が整ったと言えるでしょう。
なお、海外の多くのブックメーカーではサウジカップのオッズを公開し、他のスポーツ同様に賭けることができます。JRAのオッズよりも還元率に優れているため、高いオッズが期待できる点がブックメーカーのメリットです。