プロップベットとは
スポーツベットは試合の勝敗予想に対するオッズが基本ですが、それ以外の出来事に対しても多数のオッズが提供されています。 プロップベットとは勝敗以外のパフォーマンスに対するオッズのことで、ブックメーカーで提供されているオッズのほとんどはプロップベットともいえます。
ただし、ブックメーカーが提供するプロップベットでは、特定の選手が何点取るのか、投手がいくつ三振を獲るのかといったサイドベット的なオッズとして認識されているので、その観点から紹介していきます。
スポーツごとのプロップベット
スポーツごとに興味深いプロップベットのオッズが提供されています。一部を紹介していきましょう。
サッカー
- ・最初にゴールを決めるチーム
- ・チームの合計ゴール数
- ・コーナーキックを先取するチーム
一例を紹介しましたが、サッカーは人気の高いスポーツなのでプロップベットの種類もかなり多いです。ブックメーカーによってはチーム予想だけでなく、特定の選手予想も提供しています。
野球
- ・投手の奪三振数
- ・ホームランを打つ選手
- ・選手の盗塁数
野球も世界で人気の高いスポーツです。注目されるプロップベットは、投手のパフォーマンスや、ホームランを誰が打つのかが注目を集めます。ライブベッティングではイニングごとのプロップベットなど多数のオッズが提供されます。
バスケットボール
- ・先に20得点を記録するチーム
- ・得点数、リバウンド数、アシスト数、スティール数など
- ・クォーターごとの得点
バスケットボールはスポーツの中でも得点が多く入るスポーツで、攻防が激しく入れ替わります。そのため、プロップベットはチームに対してだけでなく個々の選手に注目したオッズが展開されます。
eスポーツ
eスポーツのプロップベットはブックメーカーによって異なりますが、eスポーツに力を入れているピナクルのプロップベットのオッズはかなり多彩です。ゲームの内容によってオッズも変わり、選択肢が多くなりますが、複雑になる反面、狙いを定めた賭け方が楽しめます。
プロップベットのメリット
オッズの種類が豊富
プロップベットのメリットとして、スポーツごとに多彩なオッズが提供されていることがあります。オッズの種類が多いので狙い目となるオッズを見つけ出すことができるので、得意なスポーツを選ぶことができます。
また、ブックメーカーによっては「プレイヤープロップ」と呼ばれる、オッズを自作できる機能を提供しているブックメーカーもあります。
オッズが高く設定されている
プロップベットは特定の出来事に対してのオッズなので、的中させるのは中々大変です。その分、配当が高額に設定されていることが多いので、的中すれば大きく利益をあげることが可能です。
少額の賭けでも配当は大きくなるので、メインの賭けにするのではなく、お楽しみとして賭けるのが良いかもしれません。
プロップベットのデメリット
予想が難しい
プロップベットは高配当を手に入れられるかもしれないというメリットがありますが、オッズが高く設定されているということは的中しにくいということでもあります。
プロップベットはピンポイントのパフォーマンスに対するオッズなので、想定通りに展開がすすむことのほうが稀で、予想が難しい賭け方です。
ブックメーカー側も予想は難しいので、オッズの信頼性も高くはありません。プロップベットに賭ける際は、ブックメーカーのオッズは参考程度に留めておくほうが無難でしょう。
プロップベット戦略
ブックメーカーのスポーツベットには様々なオッズが提供されており、スポーツ知識を高めて資金管理を徹底することで勝率をかなり高くすることができます。
ですが、プロップベットに関しては運の要素が結構大きいです。例えばMLBで大谷選手がホームランを打つと予想しても、全打席敬遠されてしまう可能性もあります。そこまで露骨なプレイはほとんどありませんが、スポーツ知識や資金管理だけでは勝つ確率を高められないでしょう。
プロップベットに必要な要素としては経験や勘も必要になってきます。運の要素が強いのでプロップベットだけで利益を出し続けることは難しいでしょう。
プロップベットだけで勝率を高めることは難しいですが、プロップベットを利用して利益を高めることは可能です。メインの賭けは勝敗予想などに比重を置き、プロップベットは少額をサイドベット感覚で賭ける方法がおすすめです。
オッズが高いので少額でも的中させればそれなりのリターンが見込めます。的中率が低いプロップベットで大きな資金を賭けるのはおすすめしません。
また、賭ける内容をオッズだけで決めないことも重要です。起こる可能性の高い出来事に狙いを定めて賭けるようにしてください。