自分だけのベットで大きなリターンを狙えるベットビルダー
ブックメーカーには様々な賭け方が存在し、ユーザーは多くの選択肢から色々な楽しみ方ができます。その中でも近年注目を浴びているのがベットビルダーです。
ベットビルダーとはその名の通り、ベットをビルド(構築)することが可能な賭け方です。それぞれのユーザーが思い思いのベットを作り上げることができます。
ベットビルダーは使い方によっては少ない元手から大きなリターンを得ることも可能です。ここからさらにベットビルダーについて詳しく解説していきます。
ベットビルダーとは
ベットビルダーとはベットをビルド(構築)するというブックメーカーの新しい賭け方です。これまでのブックメーカーでは試合の勝敗やスコア、イエローカードの数などそれぞれのベットオプション単体にしかベットできませんでした。
しかし、ベットビルダーを利用することで、一つの試合にたくさん用意されているベットオプションから複数を選択し、それらを一つのベットとして賭けることができます。
・チームXの勝利(1.9倍)
・スコアは3-1(3.2倍)
・○○選手が得点を決める(2.3倍)
という3つのベットオプションを選択し、一つのベットとして賭けることが可能です。
ベットビルダーのオッズは組み合わせたベットオプションによって変化します。より高いオッズをより多く組み合わせることでオッズが何十倍にもなるベットを簡単に作り上げることもできます。
なお、前述の通り、ベットビルダーは全てのベットオプションが的中しないと払い戻しは受けられません。10個のベットオプションをベットビルダーとして賭けた場合、その内の9個のベットオプションが的中してもダメということです。全てのベットオプションが見事に的中して初めて勝利となります。
より高いリターンを求めて多くのベットオプションを組み合わせるとその分的中難易度が上がります。この戦略性や攻略性の高さがベットビルダーが人気を博している要因と言えるでしょう。
ちなみに、ベットビルダーでは組み合わせ数に応じてその分必要な賭け金が増えるということはありません。2個のベットビルダーでも100個のベットビルダーでも自分が好きな金額を賭けることができるのでご安心ください。
ベットビルダーの実践
ベットビルダーの使い方は非常に簡単で、誰でもすぐに利用することができます。ここではベットビルダーの機能を提供しているスポーツベットアイオーを例に、ベットビルダーで賭ける方法を解説します。
ACミランvsリヴァプールというサッカーの強豪クラブの試合でベットビルダーを利用します。以下の画像はベットオプションが表示されている画面です。ベットビルダーという項目があるので、選択するとベットビルダーとしてベットできるベットオプションの一覧が表示されます。
各ベットオプションにも細かい選択肢が設定されています。90分、前半だけ、前後半それぞれなどあらゆる条件が選択できます。自分だけのオリジナルのベットを自由に構築していきましょう。
ここでは以下の3つのベットオプションを選択しベットビルダーとして賭けてみます。
ベットビルダーのオッズがどうなるかはベットオプションや組み合わせ数によって異なります。実際に選択することでオッズが表示されるので賭ける前には必ず確認してください。上記の3つのベットオプションの組み合わせではオッズは21倍となりました。
全てのベットオプションが的中すると21倍の払い戻しを受けることができるということです。単体のベットオプションで21倍のオッズを的中させるのは非常に困難ですが、ベットオプションで起こり得そうなベットオプションを組み合わせることで簡単に何十倍ものオッズを生み出すことができます。
マルチベットとの違い
ベットビルダーと似た賭け方としてマルチベットというものがあります。両者は複数の項目を一つのベットとして賭けるという点で共通していますが、それぞれ対象としているベットオプションが異なります。
ベットビルダーは1つの試合、マルチベットは複数の試合を対象にしています。複数の試合を対象にベットビルダーを利用することはできないので注意してください。
ベットビルダーの注意点
リアルタイムの機能は使えない
ベットビルダーは事前ベットでしか利用できません。試合展開を見ながらリアルタイムでベットできるライブベッティングや試合途中でベットをキャンセルできるキャッシュアウトとの併用は不可能です。
ライブベッティングやキャッシュアウトが利用できると思ってベット額を設定しないように気を付けましょう。
1つでも外れると払い戻しはなし
ベットビルダーは組み合わせた全てのベットオプションが的中しなければいけません。的中した数に応じた払い戻しなどは一切ありません。
また、試合の状況によってはベットが無効になることもあります。例えば〇〇選手が得点するというベットオプションをベットビルダーとしている場合に、その選手がケガで試合に出れなくなってしまったケースです。こういうケースではベット額全額払い戻しとなることがほとんどです。
全ての試合で利用できるわけではない
ベットビルダーは全てのスポーツの全ての試合で利用できるものではありません。ブックメーカーによって異なりますが、サッカーやバスケのような人気スポーツでは多くの試合がベットビルダーに対応しています。しかし、卓球やクリケットのようなマイナースポーツまでベットビルダーが使えるかどうかは保証されていません。
ベットビルダーが使える試合の中から自分がベットしたいという試合を見つけ出すことから始めるといいかもしれません。