その他

NFL 2025シーズンの優勝オッズを最速チェック!今年のスーパーボウルを制するチームはどこ?

記事の内容簡単まとめ
NFL 2025シーズンについて
NFL 2025の最新優勝オッズ
注目のチーム
アイキャッチ

NFL 2025シーズンがいよいよ始まりました。開幕は現地時間9月4日で、週末にかけて全米各地でレギュラーシーズンの初戦が行われます。

今シーズンのNFLは国際試合が5か国・計7試合と拡大し、11月16日にはスペイン(マドリード)のサンティアゴ・ベルナベウで公式戦が開催されるなど、世界規模の盛り上がりを見せつけます。

ここでは、こうしたNFLのスケジュールを始め、シーズンの展望や注目チーム・注目選手、そしてシーズン開幕直後の優勝オッズなどの情報をコンパクトに整理してお届けします。

NFL 2025

NFL2025

NFLとは

AFC(アメリカン・フットボール・カンファレンス)
NFLは32チームで構成され、うち16チームがAFCに所属します。AFCは東・北・南・西の4地区制で、各地区4チームずつです。
AFC東
  • バッファロー・ビルズ
  • マイアミ・ドルフィンズ
  • ニューイングランド・ペイトリオッツ
  • ニューヨーク・ジェッツ
AFC北
  • ボルチモア・レイブンズ
  • シンシナティ・ベンガルズ
  • クリーブランド・ブラウンズ
  • ピッツバーグ・スティーラーズ
AFC南
  • ヒューストン・テキサンズ
  • インディアナポリス・コルツ
  • ジャクソンビル・ジャガーズ
  • テネシー・タイタンズ
AFC西
  • デンバー・ブロンコス
  • カンザスシティ・チーフス
  • ラスベガス・レイダース
  • ロサンゼルス・チャージャーズ
NFC(ナショナル・フットボール・カンファレンス)
残る16チームがNFCに所属します。こちらも東・北・南・西の4地区制で、仕組みはAFCと同様です。
AFC東
  • ダラス・カウボーイズ
  • ニューヨーク・ジャイアンツ
  • フィラデルフィア・イーグルス
  • ワシントン・コマンダース
AFC北
  • アリゾナ・カーディナルズ
  • ロサンゼルス・ラムズ
  • サンフランシスコ・フォーティナイナーズ
  • シアトル・シーホークス
AFC南
  • ヒューストン・テキサンズ
  • インディアナポリス・コルツ
  • ジャクソンビル・ジャガーズ
  • テネシー・タイタンズ
AFC西
  • デンバー・ブロンコス
  • カンザスシティ・チーフス
  • ラスベガス・レイダース
  • ロサンゼルス・チャージャーズ
スーパーボウル (Super Bowl)
スーパーボウル
NFLの年間王者を決める一戦で、AFC王者とNFC王者が中立地で対戦します。
プレーオフは 「ワイルドカード → ディビジョナル → カンファレンス選手権 → スーパーボウル」の順で進み、 優勝チームにはヴィンス・ロンバルディ・トロフィーが授与されます。
試合はスポーツとしての緊張感にハーフタイムショーなどの演出が加わり、世界でも屈指の注目イベントとなっています。

スケジュール

レギュラーシーズン
2025年9月4日(木)〜2026年1月4日(日)
Week1〜18(18週間)。最終週はフレキシブル・スケジューリング適用
インターナショナル・ゲーム
2025年9月〜11月(全7試合/5か国開催)
シーズン中に分散開催。11/16(日)はマドリード(サンティアゴ・ベルナベウ)でスペイン初の公式戦
ポストシーズン
2026年1月10日(土)〜1月25日(日)
ワイルドカード(1/10–12) → ディビジョナル(1/17–18) → カンファレンス選手権(1/25)
スーパーボウルLX
2026年2月8日(日)/カリフォルニア州サンタクララ「リーバイス・スタジアム」

NFL 歴代優勝チーム

シーズン優勝チーム
2024フィラデルフィア・イーグルス
2023カンザスシティ・チーフス
2022カンザスシティ・チーフス
2021ロサンゼルス・ラムズ
2020タンパベイ・バッカニアーズ
2019カンザスシティ・チーフス
2018ニューイングランド・ペイトリオッツ
2017フィラデルフィア・イーグルス
2016ニューイングランド・ペイトリオッツ
2015デンバー・ブロンコス

NFL 2025 最新オッズ

チーム優勝オッズ
ボルチモア・レイブンズ7.00
バッファロー・ビルズ7.50
フィラデルフィア・イーグルス8.00
カンザスシティ・チーフス9.00
デトロイト・ライオンズ12.00
ワシントン・コマンダース19.00
グリーンベイ・パッカーズ21.00
ロサンゼルス・ラムズ21.00
サンフランシスコ・フォーティナイナーズ21.00
シンシナティ・ベンガルズ23.00
ミネソタ・バイキングス26.00
デンバー・ブロンコス29.00
ロサンゼルス・チャージャーズ29.00
タンパベイ・バッカニアーズ29.00
ヒューストン・テキサンズ31.00
シカゴ・ベアーズ41.00
ピッツバーグ・スティーラーズ41.00
アリゾナ・カーディナルズ51.00
ダラス・カウボーイズ51.00
シアトル・シーホークス56.00
アトランタ・ファルコンズ71.00
ニューイングランド・ペイトリオッツ71.00
ジャクソンビル・ジャガーズ76.00
マイアミ・ドルフィンズ91.00
インディアナポリス・コルツ101.00
カロライナ・パンサーズ126.00
ラスベガス・レイダース126.00
ニューヨーク・ジャイアンツ201.00
テネシー・タイタンズ201.00
ニューヨーク・ジェッツ251.00
クリーブランド・ブラウンズ301.00
ニューオーリンズ・セインツ401.00

今回のオッズを見ると、2025-26シーズンの戦力図に大きな変化が見えてきます。

ボルチモア・レイブンズ(7.00倍)、バッファロー・ビルズ(7.50倍)、フィラデルフィア・イーグルス(8.00倍)がトップ3を形成し、大接戦となっています。

注目すべきは、カンザスシティ・チーフス(9.00倍)が4番手になっていることです。過去3年で2度のスーパーボウルを制覇したマホームズのチームですが、主力選手の離脱で勢いに陰りが見えています。

デトロイト・ライオンズ(12.00倍)は近年急成長を続けており、グリーンベイ・パッカーズ(21.00倍)はミカ・パーソンズ獲得でオッズが大きく改善されました。 チーフスの勢力低下は、リーグ全体の力関係が変わってきていることを示しており、今シーズンは予想がつかない面白いシーズンになりそうです。

注目チーム

2025–26年のNFLシーズンは、リーグ全体で世代交代と戦力再編が進む中、頂点を狙う強豪たちの戦いに大きな注目が集まります。ここからは、その中でも本命視されるチームに焦点を当てて紹介していきます。

グリーンベイ・パッカーズ

パッカーズ
NFC北地区(昨季3位)

パッカーズは今シーズン最大の話題となったミカ・パーソンズのトレード獲得により、一気にスーパーボウル優勝候補へと躍り出ました。

史上最高額となる4年1億8800万ドルの契約でパーソンズを獲得したことで、これまで若手中心の堅実なチーム作りを進めてきたパッカーズに、ついに真のスーパースター選手が加わりました。

ジョーダン・ラブが2年目のシーズンを迎える中、攻撃面での成長と守備面でのパーソンズの圧倒的な存在感が組み合わさることで、NFC北地区の激戦を制し、プレーオフでも上位進出が期待できます。

パッカーズの若いロスター構成を考えると、パーソンズの加入は単年での勝負ではなく、数年間にわたる黄金期構築の基盤となる可能性があります。

フィラデルフィア・イーグルス

イーグルス
NFC東地区(昨季1位)

昨シーズンのスーパーボウル王者として連覇を目指すイーグルスは、NFC東地区で20年間続く「連覇なし」のジンクスを破れるかどうかに注目が集まります。

ジェイレン・ハーツを中心とした攻撃陣は昨年の経験を活かしてさらなる成熟を見せており、守備陣もリーグ上位の実力を維持しています。シーズン序盤の厳しいスケジュールを乗り切ることができれば、連覇への道が切り開けるかもしれません。

今シーズンは王者の重圧と周囲の期待に応えながら、安定したパフォーマンスを発揮できるかが鍵となります。チーム全体の経験値と若手のフレッシュさを考えると、プレーオフでも上位シードを確保し、ホームフィールドアドバンテージを活かした戦いが展開できるでしょう。

デトロイト・ライオンズ

ライオンズ
NFC北地区(昨季1位)

ライオンズは昨シーズンのNFC首位という勢いを継続し、NFC北地区の優勝争いの大本命として期待されています。

ジャレッド・ゴフの安定したクォーターバックプレーを軸に、攻守両面でバランスの取れたチーム構成を維持しており、特に今シーズンは守備面での健康状態改善が大きなプラス要素となります。

チームのスタッフ陣の変更は多少あったものの、選手層の厚さと組織としての成熟度により、その影響は最小限に抑えられると予想されます。

パッカーズがパーソンズを獲得したことにより同地区での競争は激化しますが、ライオンズには昨年の実績があり、上位進出を狙える実力を十分に備えています。特に、ホームでの強さを活かしたプレーオフでの戦いぶりに注目が集まります。